効果が割と早く出るということで一時期プチ断食ダイエットの話をよく聞きました。
食べるのが大好きな私は「断食」と聞いただけでただの修行だなと思ってしまいます。
しかし、ここ最近本当に痩せなくて悩んでいる状態がずっと続いており、いい加減どうにかしなくては!とは思っているのです。
1日2食だけで満足できるのだろうか?
夜中にお腹が空いて結局食べてしまうのではないだろうか?と不安の方が勝ってしまい、なかなかプチ断食ダイエットを頑張ろうという気になれませんでした。
そんな時、雑誌をパラパラと読んでいると、なるほど!と思える記事があったのです。
丁度プチ断食ダイエットについての話だったのですが、これはダイエットと考えると辛くなると書いてありました。
結局辛いよね〜と思いながら読むと、プチ断食をすることで胃や腸を休めることができ、それが結果的にダイエットにつながるとのこと。
プチ断食をすることで胃腸を休めるという発想はありませんでした。
普段、暴飲暴食をしてしまったり、遅い時間に食べてしまうことで、胃腸は常に働いているので非常に疲れてしまい正常な動きができないようになってしまうのです。
確かに人だって、働きっぱなしだと動けなくなってしまう。
胃腸もたまには休めてあげないといけないのだな…と考えると、プチ断食ダイエットは辛いのではなく、反対に身体に優しいダイエットかもしれないなと思いました。