私が実施しているのは「味噌&バナナ習慣」です。
基本的に朝は味噌汁を作ります。それにより昼食を食べる際の体調を整えます。
味噌汁が作る時間を取れないときは、夜に味噌を取るように献立を組みます。(魚の味噌煮や野菜炒め味噌味など)
バナナは文字通り、バナナを食べることです。バナナの中には良い成分が沢山あるみたいなので必ず毎日摂取しております。
たまにスーパーで賞味期限が近いからか安値で売っているバナナがありますがそちらを購入されることはオススメしておりません。
バナナの中の主要成分がかなりの数失われているそうなので、普通に売られている値段のものを購入してください。
快便になりましたし、膝が痛かったのが、この二つの習慣でマシになりました。
そして最も意識を高くして取るようにしているのが水分です。コカコーラや緑茶やウーロン茶を飲むのではなく、水を飲むのが大切です。
人間は生きているだけで何もしなくても水分を失っています。水分が不足すると汗が出にくくなったり生活習慣に支障をきたします。
どれだけ栄養をうまくとっても体内の水分と上手に組み合わされなければダイエットの後のリバウンドに繋がります。
目安は一日2~3リットル摂ってください。お手洗いに行く回数は増えてしまうかと思いますが不要な成分が放出されているのでとてもいいことです。
血液がサラサラになれば試しているダイエットの効果は急激に現れますので、是非お水を沢山とってください。