現在、ダイエットに関する記事がたくさんあります。
中でも食事のとる順番を変えるだけで痩せる!というのはTVでもとりあげられ、有名なのではないでしょうか。
サラダから食べるといいですよ!といったものですね。その通りだと思います。
評判通り?グラマラスパッツの本音の口コミとダイエット効果をこっそりレポート!
皆さんはGI値という言葉をご存じでしょうか?
簡単に言うと食べ物を食べた後の血糖値の上がり度合いのことで、この度合いが小さい、「低GI食品」が注目されているのです。
例えば、同じ麺類でもそばとうどんではGI値が違います。基本的にはそば粉より小麦粉の方がGI値が高く、太りやすいと言われています。
サラダと天ぷらでは。。とすべて考えてから食べる順番を変えてみましょう。
低GI食品がらみで、3時のおやつにわたしが良く食べるものを紹介したいと思います。
それはさつまいもです。
ここでふつうにおかきやアイスを食べるより、はるかにいいですよ!
さつまいもは野菜の中でも甘く満足感が高いうえに低GI食品の代表格です。血糖の急上昇を抑えてくれるので、体内に糖分を過剰にため込みません。
さらに女性には特にありがたいことに、食物繊維が豊富で、お通じが良くなるのでダイエットで便秘に悩まされている方にお勧めです。
アツアツよりは冷たい状態で、お水などと一緒に摂取してみてください。